プレミアプロ 使い方 PR

【プレミアプロ】レンダリングの使い方!プレビューの対処法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

プレミアプロのプレビューもたつくときは、レンダリングすると解消することが多いです。

今回は、レンダリングの使い方・応用・メリット・デメリットについて紹介していきますので、プレビューのカクカク・もたつきにストレスを感じていた方、ぜひ参考にしてください。

ジーナ
ジーナ
編集中は小まめにレンダリング終わったプレビューファイルを削除しておくのがおすすめ。

adobe プレミアプロ バナー

プレミアプロ 「レンダリング」とは?

レンダリングとは、編集途中にプレビュー専用ファイルの作成を行うことです。

専用ファイルはシーケンスに紐づくので、その後のプレビューでは専用ファイルが再生されるようになります。

リアルタイムなプレビュー処理が不要になるので、プレビューカクカクやもたつきリスクを大幅に減らせます。

【プレビュー処理でやってること】

  • プレビューとは、リアルタイムで素データ+エフェクトを合成表示していく高速処理です。
  • エフェクト合成素材素材のデータ量が多くなるほど、表示処理は追い付かなくなり、カクカクしたり表示にもたつきが出てきます。

ジーナ
ジーナ
データ量の大きな動画編集のプレビューは、ハイスペックPCでもカクカクさせるほど負荷が大きい処理だよ。

プレミアプロ レンダリングの効率的なタイミング

レンダリングのおすすめタイミングは次の2パターンです。

  • 赤いレンダリングバーがある。
  • しばらく編集を中断する。

プレミアプロのレンダリングタイミング1. 赤いレンダリングバーがあるとき

プレミアプロでは、クリップごとにレンダリングのステータスを色表示します。

【プレミアプロのレンダリングステータス】

プレミアプロでは、タイムライン上部に3色カラーでレンダリングのステータスを表示しています。

プレミアプロ 重い レンダリング レンダリングバー

  • :レンダリング済み。
  • :レンダリング未処理。ただしプレビュー品質に問題ない可能性が高い。
  • :レンダリング未処理。プレビュー品質は低い。

レンダリングバーが緑・黄ならレンダリングは不要です。

レンダリングバーが赤いときだけレンダリングが必要だと思っておけば大丈夫です。

プレミアプロのレンダリングタイミング2. 長時間編集しないとき

レンダリングは処理に時間がかかるのが難点。

プレビューでもたつくときには、取り急ぎクリップ単位でレンダリングしてしまうのがおすすめですが、時間のあるときにまとめてレンダリングしておくと慌てなくて済みます。

寝る前食事休憩などの無作業時間を狙っての全体レンダリング習慣化しておくのもおすすめです。

イラスト パソコンの前で欠伸をする男性

プレミアプロ レンダリングの使い方

レンダリングの使い方1. クリップ単位でレンダリング

クリップごとにレンダリングする方法はシンプルで、ステータス未処理(赤色バー)下にあるクリップをクリック後(クリップが白枠で囲まれた後)にenterを押すだけです。

【Premierepro:レンダリングのやり方】

  1. タイムライン上部に表示されている赤色バーの下にあるクリップをクリックして「enter」を押す。プレミアプロ 重い レンダリング レンダリングバー クリップクリック
  2. 自動でレンダリングを開始。完了したらバーが緑色に変わる。プレミアプロ 重い レンダリング レンダリングバー レンダリング後の変化

レンダリングの使い方2. ムービー全体をレンダリング

ムービー全体にレンダリングをするやり方は次の通りです。

【Premierepro:ムービー全体にレンダリングする方法】

  • メニュー > シーケンス >インからアウトでエフェクトをレンダリング を選択。

プレミアプロ レンダリング 全体を一気にレンダリング やり方

メニュー選択後、すぐにレンダリングが始まります。

終わるまで編集作業が出来ないので、長時間パソコンから離れるタイミングで処理をするのがおすすめです。

処理時間は、編集内容・データ量が大きいほど長くなります。

ジーナ
ジーナ
がっつり編集するひとは、寝る前の全体レンダリングをルーティンにするのがおすすめ。

プレミアプロ レンダリングのデメリット

イラスト パソコンを見つめてしかめっ面をする男性

編集作業が快適になるレンダリングにも、3つほどデメリットがあります。

レンダリングのデメリット1. 保存ストレージを圧迫する

レンダリングは、処理を行うたびにプレビュー専用ファイルがPCのストレージに蓄積されるため、小まめにやる方ほどデータ量が膨大になります。

ストレージに余裕のない方は、不要データを小まめな削除するなどの対策も必要になります。

レンダリングのデメリット2. 処理に時間がかかる

レンダリングがやってることは、ある意味書き出しと同じです。

一度に処理するデータ次第ではありますが、そこそこ時間もかかります。

全体レンダリングクリップ単位のレンダリングを上手く使い分けて、編集時間に影響のないよう処理を進める必要があります。

レンダリングのデメリット3. 変更が加わるたびにレンダリングが必要

レンダリングは、タイムラインに何かしらの変更が加わる都度必要になります。

【再レンダリングが必要になる処理】

  • テロップの追加・修正。
  • エフェクトの追加・修正。
  • クリップのトリミング。
  • ‥‥何かしらの変更。

ジーナ
ジーナ
一回やったら終わり…とはならない。

プレミアプロ レンダリングとプレビューファイル

レンダリングのデメリットの一つが、レンダリングするたびに増えていくプレビューファイルの存在です。

でも、出力先削除方法さえ知ってさえいればコントロールは簡単です。

プレビューファイルの保存先

プレビューファイルの保存先は、デフォルトだと「プロジェクトファイルと同じ」フォルダ内です。

保存先の変更は次の通りです。

【Premierepro:プレビューファイルの保存先確認&変更 方法】

メニュー > ファイル >プロジェクト設定 >スクラッチディスク を選択。ダイヤログから確認・変更を行う。

  • 保存先の確認「ビデオプレビュー」欄から保存先のパスを確認。
  • 保存先の変更「参照」をクリック後、任意のフォルダを指定する。

プレミアプロ レンダリング プレビューファイルの保存先確認 スクラッチディスク 変更 図解

プレビューファイルの削除方法

プレビューファイルは、指定したフォルダ内に「Adobe Premiere Pro Video Previews」というフォルダ名称で保管されています。

\プレビューファイルの保存先/

プレミアプロ レンダリング プレビューファイルの保存先確認 フォルダ

プレビューファイルの削除は、「Adobe Premiere Pro Video Previews」の中にあるフォルダを削除していきます。

\削除するのは中身の ◎◎.PRV というフォルダ/

プレミアプロ レンダリング プレビューファイルの保存先確認 削除方法 フォルダ内

  • 削除は「Adobe Premiere Pro Video Previews」の中にあるフォルダ(◎◎.PRV)が対象。「Adobe Premiere Pro Video Previews」そのものを削除するのはNG
  • レンダリングするたびに「◎◎.PRV」フォルダが新規作成or更新される。

プレミアプロのレンダリングファイルを使った高速書き出し

イラスト パソコン画面を見ながら疑問に思う男性

書き出し時の「プレビューを使用」は無くなった

昔はプレビューファイルを使った高速書き出しができましたが、今やその機能は無くなったようです。

そもそも、プレビューファイルは一時的な仮データ最終書き出しで利用するのには危険性があったのも事実です。

・当初から「プレビューを使用」しての最終書き出しメーカー非推奨のワークフロー。
・adobe推奨の用途は、あくまでもテスト出力を想定したもの。

お試し出力には便利でしたが、無くなったものはどうしようもありませんね。

ジーナ
ジーナ
今後は普通に書き出しするしかない。

プレミアプロ 書き出し
プレミアプロの書き出し・Youtube等のおすすめ設定プレミアプロの書き出し・Youtube等のおすすめ設定を徹底解説!とは言っても、プレミアプロの書き出しで調整するのが基本3つだけ。❶書き出す場所を選ぶ。❷ファイル形式を選ぶ。❸画質を選ぶ。再生機器やサービス側で画質で推奨スペックがあるのであわせるのが基本。....詳細はコチラ。...
プレミアプロ テロップ
プレミアプロ テロップの入れ方と編集方法・使い方プレミアプロは動画編集ソフトですが、テロップの加工・装飾編集・アニメーションの自由度はかなり高い。使い方も簡単で、細かい設定のほとんどがマウスで出来てしまうのも特徴。最近は自動文字起こしの精度がかなりよくなって、テロップ挿入作業の大幅時短も可能。.....詳細はコチラ。...
プレミアプロ エフェクト
プレミアプロでエフェクト・トランジション!方法と基本プレミアプロでエフェクト・トランジションはマウスのドラッグ&ドロップで簡単につけたり外したりが可能。細かい調整もマウス操作だけで簡単にでき、ON・OFFの切り替えもお手のもの。基本操作からちょっとした応用操作と、トランジションのサンプルを一挙紹介。....詳細はコチラ。...
プレミアプロのモザイク方法・動画の自動追従のやり方プレミアプロのモザイク方法・動画の自動追従のやり方はとても簡単。❶エフェクトパネルから「モザイク」をピックアップする。❷タイムライン内のクリップにドラッグ&ドロップする。❸エフェクトコントロールパネルで効果の度合いを調整する。注意したいのはトラッキング。....詳細はコチラ。...
プレミアプロのノイズ除去と方法!音も声もクリアにするプレミアプロのノイズ除去・音声をクリアにしたいなら「エッセンシャルサウンドパネル」を使って調整するのがおすすめ。音響知識がなくても「シーン+フォーカスしたい音の種類」を選ぶだけで大まかな設定項目を準備してくれ、簡単&直感的な操作でノイズ除去・音響調整ができるのが特徴。....方法・詳細はコチラ。...
プレミアプロ フェードアウト
プレミアプロでフェードアウト・フェードインする方法!プレミアプロでフェードアウト・フェードインする方法は、エフェクトかキーフレームのどちらかを使います。慣れればどちらも同じくらいの手間ですが、慣れない方・本業ではない方はエフェクトを使うのがおすすめです。エフェクトを使うメリット・キーフレームを使うデメリットなど....詳細はコチラ。...
プレミアプロのトリミング方法・使い方|Premiereproトリミングとは不要な部分を取り除いて構図を整える編集テクニックのことです。プレミアプロでトリミングと言うと、大きく2つの種類があります。❶映像の表示範囲を切り抜くこと。❷動画の長さをカットすること。高度編集にもつながる超基本なトリミング方法・使い方を解説します。....詳細はコチラ。Premierepro ...
プレミアプロ 重い
プレミアプロの重いプレビューを軽くする方法・動画編集プレミアプロの動画編集で動作が重く感じる時、必ずしもPCスペックだけが原因ではありません。簡単な設定や事前処理だけで大きく改善する場合もあるので、まずは環境と作業手順を見直してみるのがおすすめ。プレミアプロの重いプレビューを軽くする方法動は全部で7つ。....詳細はコチラ。...
プレミアプロのショートカットキーと設定・おすすめの一覧プレミアプロのショートカットキーで、特におすすめなのは9つ。主に編集ツールと「一つ戻る」のショートカット。設定を変更して自分だけのショートカットプリセットを作ることもできますが、デフォルト設定を覚えてしまう方が楽。....詳細はコチラ。...