作品に書き込むサインは、必ずしもユニーク(固有)サインでなくても良いです。
でも、防犯性能と個性向上を理由に、かっこいいサインを書きたいと思う人は少なくないでしょう。
そんなとき参考にしたいのは、実績のある有名アーティストたちのサインです。
アートに詳しくない方にもわかるよう、有名アーティストの簡単な経歴・作品と共に、サインを紹介していきますので、サイン難民の皆様、よろしければチェックしてくださいませ。
ちなみに、彼らのサインを見て感じた事はただ一つ。
- シンプル イズ ベスト 。
実は、ユニークなデザインサインを期待して、現代アートの怪物も相当数漁ってみましたが、奇をてらったもの・凝ったものはほぼない印象でした。
オリジナルサイン作りに悩んでいる方、アーティストのサインを見てみたい方、よろしければお役立てください。
ちなみに、オリジナルのサイン作りに疲れたら、1万円~デザインしてくれるプロの業者(署名ドットコム)もありますので、検討してもよいかもですよ。
エゴン・シーレ(Egon Schiele)のサイン
アーティスト紹介
【作家紹介】
- 出身:オーストリア
- 活躍年代:1900年の前半
天才で薄命の画家。
色気あふれる女性を描くことで有名なクリムトとは子弟関係。
ゴッホからの強い影響もあり、力強く躍動的、且つ挑戦的な線や構図が特徴。
性・少女・裸婦等、当時はタブー視されていた題材を好んで扱い、過激な作風で知られる、かなりファンキーなアーティストです。
日本の人気漫画「JOJOの奇妙な冒険」を描く荒木飛呂彦先生も影響を受けているのも有名な話ですね。
線、世界観、キャラクターのポージングなど、現代のアートで色濃い影響を受けたアーティストが多いのも納得の、新鋭アーティストだったんですよ。
サイン紹介
そんなエゴン・シーレのサインはこちらです。
【エゴン・シーレのサイン】
超装飾模様なのかと思いきや、意外ときっちり書かれるタイプでした。
日本画などに見られる、落款印をイメージしたサインで、とっても美しい様式美です。
【シーレ作品が見やすい おすすめのカラー画集】
サルバトール・ダリ(Salvador Dalí)のサイン
アーティスト紹介
【作家紹介】
- 出身:スペイン
- 活躍年代:1920年~
言わずと知れた、シュルレアリスムの超大家。
自らを天才と呼ぶのも憚らず、奇行と武勇伝も数知れない…本物の天才。
【DVDで知るダリ】
ドキュメンタリームービーです。
ダリを知らない初心者でも、ダリを取り巻く当時の背景やダリの思考を垣間見ることができる優れたDVD。
フロイトにも影響を受けた超現実空間は、(好き・嫌いと別として)魅了されない人はいないでしょう。
【十字架の聖ヨハネのキリスト】
【茹でた隠元豆のある柔らかい構造】
【眠り】
サイン紹介
そんなダリのサインはこちらです。
【ダリのサイン】
やはり天才!
かなり特徴的なサインです。
ただ、思いのほか(!?)原型は留めてますね。
\ダリのサイン 分解/
【ダリ作品づくし! おすすめの画集】
ジャスパージョーンズ(Jasper Johns)のサイン
アーティスト紹介
【作家紹介】
- 出身:アメリカ
- 活躍年代:1930年~
20世紀アメリカのネオダダやポップアートの先駆者。
星条旗や射的の的、数字をモチーフにした作品郡は、ジャスパーの象徴とも言えます。
現代人で、影響を受けていない人はほぼいないはず?
【アートポスター】
立体的な額縁とセットになった数字シリーズが超クール。
二次元的モチーフの旗・標的、実体のないモチーフの数字やアルファベット等を積極的に描いたアーティストで、「見る」という行為の再構築を追求した人です。
【標的と4つの顔】
【旗】
サイン紹介
そんなジャスパー・ジョーンズのサインはこちらです。
【ジャスパー・ジョーンズのサイン】
かなり特徴的です。
【ジャスパー・ジョーンズ おすすめの画集】
ジャスパーの画集って意外とうってないんですよね。
キース・へリング(Keith Haring)のサイン
アーティスト紹介
【作家紹介】
- 出身:アメリカ
- 活躍年代:1980年~
1980年代アメリカのストリートアートの先駆者的存在。
ニューヨークの地下鉄構内の落書きから始まった彼のアートは、リズミカルでポップな線画が特徴です。
ベルリンの壁をはじめとした世界中の壁画へペイントし、広告やブランドとのコラボも数知れず。
薬物・ドラッグ・同性愛など、80年代アメリカを象徴するあらゆる負の遺産を抱え、HIVで亡くりました。
近年では、ユニクロのプリントにも起用された事でも話題になりましたね。
キースの、溢れんばかりのインスピレーションは、桁違いの瞬発力と爆発力があって、いつみても元気ができますね。
【無題】
【3-EYed Face】
【狼男の攻撃】
【バルセロナで描いた壁画”Todos juntos podemos parar el sida”】
サイン紹介
そんなキースへリングのサインはこちらです。
【キース・へリングのサイン】
とっても軽い感じのシンプルな署名。
ダミアン・ハーストのサイン
アーティスト紹介
【作家紹介】
- 出身:イギリス
- 活躍年代:1990年~
2000年も活躍中のイギリスを代表的する現代美術アーティスト。
Natural Historyという、死んだ動物をホルマリン漬けにしたシリーズや、最近ではスカルをモチーフにした作品が有名です。
世界一稼ぐアーティストとしても有名です。
ダミアン・ハーストは、平面ではなく立体作品が多いです。
過激な生と死の表現は、常に賛否を巻き起こしますね。
【For the Love of God】
【-】
【The Physical Impossibility of Death in the Mind of Someone Living】
【-】
サイン紹介
そんなダミアン・ハーストのサインはこちらです。
【ダミアン・ハーストのサイン】
ピカイチのセンスでかっこいい。
【ダミアン・ハースト おすすめの画集】
洋書の方が見ごたえあります。
草間弥生のサイン
アーティスト紹介
【作家紹介】
- 出身:日本
- 活躍年代:1950年~
1957年に渡米後、過激なパフォーマンスでいち早く頭角を現し、1960年代には「前衛の女王」とも呼ばれた、新鋭の現代美術アーティスト。
立体も平面も映像もパフォーマンスもこなしますが、美しい水玉モチーフが特徴です。
ビビットな色使いと大胆なフォルムがとっても可愛いです。
草間弥生の作り出す水玉装飾は緻密で美しく、ぐいぐい惹きこまれる不思議な魔力がありますね。
様々な広告やブランドのコラボをはじめ、ご本人の個性的なキャラクターでも注目され、日本人アーティストの中でも最も有名なアーティストしょう。
【かぼちゃ】
【展覧会風景】
【展覧会風景】
サイン紹介
そんな草間弥生のサインはこちらです。
【草間弥生のサイン】
キース・へリングに近いのだろうか…。シンプル&丁寧に署名しただけのようなきれいなサインです。
【草間弥生 おすすめの画集】
草間弥生ワールドがたまらない
【パンプキン オブジェ】
草間彌生グッズの公式サプライヤー「ラムフロム」から購入できる、草間弥生グッズが可愛い。
アーティスト6人 サイン比較
紹介した6名のサインを、生まれ順に並べて見ました。
【サイン 比較一覧】
シーレ 1890.6 | ダリ 1904.5 | 草間 1923.3 |
ジャスパー 1930.5 | キース 1958.5 | ダミアン 1965.6 |
どう並べて見ても、傾向らしきものはないな‥とも思いましたが、1900年代はアートを取り巻く環境や定義が大きく変わった時代なので、やっぱり個性的ですね。
年代を重ねる毎にシンプルになっている印象です。
まとめ
わたしは、「アーティストのサインはユニークなものが多いだろう!」と思い込んでいましたが、実際はとてもシンプルでした。
また、若干の流行りみたいなものもあり、今は奇抜なものより、あっさりとまとまったものの方が人気な気がします。
洗練されたシンプルさに圧倒的なセンスを感じる。
なお、アーティストの場合は、作品を邪魔しないテイストが求められるのも、シンプルサインの理由かもしれませんけどね。
以上、有名な近代アーティストのサイン紹介です。
ちなみに、サイン作りは、一筆での描きやすさや、筆の種類によっての雰囲気の違いなど、少し独特な感性・経験も必要なので、苦手な方はプロにデザイン発注するのも良いと思いますよ。
オリジナルサインを販売する「署名ドットコム」では、一般的なペンでのオリジナルサイン・毛筆での今様花押など、様々なスタイルでの創作サインを1万円~のリーズナブル価格で依頼可能です。
興味のある方は、お気軽に覗いてみてください。