adobe 講座 PR

たのまな adobeを体験!通信講座の口コミ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

たのまなアドビオンライントレーニング講座の受講をしてみたのでレビューします。

受講内容に興味のある方は、よろしければ参考にしてください。

ジーナ
ジーナ
アプリに全く触ったことがない人に最適な講座だよ。

たのまな adobeを体験|受講者のスキル

人_あぐらでノートパソコンを操作する女性

受講者(わたし)のAdobe&PCスキルについて

まず、レビュアーである(当時の)ワタシ」のスキルを紹介しておきます。

【使えるアプリなど】

  • 動画編集ソフト:5社以上
  • ペイント系ソフト:Painter
  • 画像編集ソフト:数社
  • Windows office:一通り
  • 年齢:アラフォー

adobe以外のアプリは、仕事で困らない程度に色んなアプリを使いこなせます。

また、映像・ペイント系の基本的な知識とスキルを持ち合わせています。

ジーナ
ジーナ
Adobeの操作経験はほぼ皆無だけど、インターフェース用語などは、おおむね理解できるレベル。

自分で言うのもなんですが、パソコンスキルは高めです。

たのまな adobeを体験|カリキュラム

たのまな adobe講座 top

たのまな アドビ オンライントレーニング講座のカリキュラムについて

たのまなAdobeオンライン講座は4つのコースを受講できますが、受講するべきはCCコースのみで充分です。

【たのまな Adobe 講座 利用可能なコース一覧】

  • CS6コース
  • CCコース(←受講するべき!)
  • CC2015コース
  • CC2018コース

CCコース以外は、旧いアプリバージョンを対象とした教材のため、受講不要です。

\CCコースから、7科目を受講できる/

旧Verが見れる理由は、あくまでも「おまけ」ですが、わたしは利用を勧めません。

旧Ver(CC以外)受講をおすすめしない理由

いくつか受講してみたのですが、弊害が多いと感じました。

  • 情報が古いため、情報乖離が発生します。
  • 内容が初心者向けです。
  • 同科目&他コースのコンテンツ内容はほぼ同じです。

わたしは1ヵ月受講プランで申し込みましたので、時間的猶予もありませんでした。

何より、講座内容が初心者向けなので、同等コンテンツを2度見するメリットは皆無です。

ジーナ
ジーナ
受講するとしてもCCコースのみ実施で充分。

たのまな adobeを体験|受講のすすめ方

壁にもたれてパソコンで勉強する女性

オンライントレーニング講座 事前準備

たのまなAdobeオンライン講座は、突然「やろう!」と思った瞬間に、サクッと取り組むことはできません。

実は、受講前やっておくべき準備があるからです。

必須の受講前準備】

  • 講義内で利用する教材・サンプルデータのダウンロード

受講時に使う教材データは重いく、ダウンロードが完了するまでに、かなりの時間を擁します。

PhotoShopやIllustratorなどは特に重く、受講に必要なデータを全てダウンロードするまでに、それぞれ1時間程度が必要になりました。

時計を持つ手の画像

ジーナ
ジーナ
事前にダウンロードしておかないと、やる気出鼻がくじかれる。

\教材は予めDLしておく!/

  • 受講を考えている人は、1日目「すべての教材類をダウンロードする日」とプランニングしておくくらいで丁度よいです。

ちなみに、わたしはCCコース全講座をダウンロードするのに、約5時間掛かりました。

【ダウンロード教材】

  • 副読本:講義で表示されるキャプチャと口頭での説明を、テキストに書き起こしたもの
  • サンプルデータ:講義で表示してるサンプルデータやプロジェクトファイル

ジーナ
ジーナ
他の作業しながら気長に1日かけて、ゆっくりダウンロードするのがおすすめ。

アドビオンライントレーニング講座 学習の流れ

人_パソコンとノートと手

基本的な学習の流れは次の3STEPです。

【基本的な学習の流れ】

  1. 映像を視聴。
  2. 確認テスト。
  3. 全てのトレーニングを終了したら課題に取り組む。

ちなみに、の動画を「ぼーっ」見るだけだと、ほぼ理解できません

また、❷.❸の結果が悪いと、再視聴が必要となり、結構無駄な時間を過ごすことになります。

ジーナ
ジーナ
ポイントは、❶の視聴効率よく覚えてしまうことです。

効果的な映像視聴&トレーニングの仕方

望遠レンズを付けたきりん

まずは、教材の構成を軽く理解しておきましょう。

  • 各科目は、3巻(上・中・下)、もしくは2巻(上・下)で構成されています。
  • また、各「巻」は数個のコンテンツで構成されています。

例えば、以下はPhotoShop「上巻」の中身になりますが、5つのコンテンツで構成されています。

\Photoshop「上巻」の中身/

adobeたのまなコース 上巻の内訳

1コンテンツ5分から20分程度で構成されているので、通して視聴しまうと、かなりの要素が抜け落ちます。

ジーナ
ジーナ
映像コンテンツは、できるだけ短いスパンで覚えていく方が学習効率はよい。

【おすすめの受講方法】

  • 細かいスパン一時停止&講義内容をトレース(真似)しながらすすめること。

◎おすすめの受講方法

ジーナ
ジーナ
❶動画視聴の取り組み方がキモになる。
「●巻」の進め方
  • 作業の1センテンスまで視聴して1時停止

    「1センテンス」はどこに設定しても良いです。

    わたしは「自分が覚えておける長さ」としましたが、その程度の短いスパンがおすすめです。

  • 講義内容をトレース/出来なければ巻き戻して再チャレンジ

    講義と同じサンプルデータを使って、同じ操作を行いながら視聴を進めていきます。

    できなければ、出来るまで巻き戻しながら繰り返します。

  • ①~②をループ

    少しづつ、確実に講義内容をトレースしながら、視聴を進めていきます。

牛歩ですね。

ジーナ
ジーナ
でも、きちんと覚えておけば、見返す手間暇が減るので、結果的に最短で受講終了できるよ。

受講は、動画の解説と併せてアプリを実働する方が頭に入りやすいため、小まめに一次停止しながら進めるのがおすすめです。

講義で使うサンプルファイルとの連動

授業は、ダウンロードしたサンプルファイルを開きながら進んでいきます。

効率良く理解するためにも、講義と連動してデータを開くことが望ましいです。

説明元のサンプルファイルが切り替わるタイミングでは、動画の下部にサンプルファイルが表示されますので、表示されたら即座に開くようにします。

【講義で説明中のサンプルファイルの表示】

たのまな adobe講座 サンプルファイルを表示

  • Adobeソフトは、連続してファイルを開いてもタブが増えるだけで、大して邪魔にもなりません。
  • 説明済みのサンプルファイルはいちいち閉じずに、講義が終了するまで、必要なファイルを次々と開いていく(タブに追加する)方が効率的に受講できます。

映像授業の話すスピードは聞き取りやすいものの、サンプルを開く時間は取られていません。

一時停止しながら視聴を進めていけばよいですが、できるだけ授業のリズムを崩さずに受講するには、必要なデータを取り出しやすく整理しておくこともポイントになります。

サンプルデータ管理

特別な一枚を選ぶ

サンプルファイルのダウンロードは、カリキュラムの「巻」単位のフォルダに収納されます。

見やすさには個人差がありますが、わたしは 科目単位 フォルダにまとめておくことで、随分わかりやすくなりました。

ジーナ
ジーナ
好みの問題ですが、参考までに…。

◎サンプルデータ

複雑なフォルダ構成でダウンロードされています。

  • 上巻:●●●sample_01
  • 中巻:●●●sample_02
  • 下巻:●●●sample_03

◎それぞれの中身 

例:PhotoShop 中巻 サンプルデータ|ダウンロードした素の状態

フォルダには、リスト情報を記録した「サンプルファイルリスト.txt」が収納されていますが、このリストの存在が、劇的に役立つことはありませんでした。

ダウンロードされたフォルダは、それなりに整理されているものの、講座によっては、希望のデータを探しにくくしているように感じます( ゚Д゚)。

【わたしの対策】

上記フォルダ構成のままだとわかりにくいので、全データを一つのフォルダに収納し、表示を大アイコンにして視認性を上げました。

結果、いちいちフォルダを開くことなく、全データを俯瞰できるので、サムネイル(画像)orファイル名で、簡単に目的の素材を探せるようになりました。


◎サムネイル表示へ切り替え

サムネイル表示の方が、ピックアップしやすくない。?

ジーナ
ジーナ
ソフト固有のファイルファイル名を見ないと判別できないけど、画像データなら一発でわかる。
  • フォルダ内の構造が複雑でわかりづらかったのはPhotoShop講座のみで、そのほかは割とシンプル。
  • 講座毎にまとめておくだけでも、充分わかりやすくなるため、ダウンロード時に、講座単位にまとめておくのがおすすめ。
ジーナ
ジーナ
受講時に素早くファイルを取り出せると、時短にもなる。

授業を見ていると、時々「あれ?説明されたボタンがないよ!?」とか「あれ?挙動が映像と違うんだけど!?」といったことが起こります。

【映像と自分の操作結果に齟齬がある時】

  • 必ずしも自分の操作ミスを疑わない
  • むしろ、ソフトの操作方法や表示が違う時は、バージョンアップに教材が対応できていないことも多い。
  • 動画と実ソフトの表示やメニューは、「違う場合もある」と、大らかな気持ちで視聴する必要。

ジーナ
ジーナ
実際、結構あるよ。

  • 動画とソフトの表示が異なる場合、「メニュー名+ソフト名でweb検索」すると、簡単に最新のナレッジが見つかるので、動画を信じ切らないことも大事!
  • 概要は大きく変わらないので信用できますが、操作方法については最新バージョンのインターフェースには対応できていない可能性をもって視聴する」くらいが丁度良い。

インターフェースの細かい表示の違いには、むしろこだわらない方が健全に受講できますよ。

たのまな adobeを体験|学習内容

人_読書する女の子

受講内容や知識レベルについて

内容は完全に初心者レベルです。

【Adobeオンライン講座の受講内容&知識レベル】

  • 概要・知識:初心者レベル
  • 操作方法:基本操作
  • 講義範囲:広く浅く

講義内容の説明はとても分かりやすく、ソフトや業界について知識がない人でも、理解し易くかみ砕いた表現で説明されています。

ジーナ
ジーナ
ニュアンスで理解していたことも、言語化されると一気に整理しやすくなる。

なお、中級者以上は受講する価値がないかというと、そうとも言えないかなと思いました。

【中級者が受講するメリット】

  • 概要・知識面

わたしにとっては、90%以上は既知の内容でしたが、「慣例」「漠然と」で理解していたことを言語化してくれるケースが度々あり、思考整理に役立った。

  • 操作方法

同じ結果を導く方法を知っていたとしても、実際には回りくどい方法だった・欲しい機能がとても身近にあった…。なんてことを、いくつか発見できました。

ジーナ
ジーナ
初心者&中級者ともに、受講はそれなりに有益

なお、本講座内容は、初心者&中級者ともに、2度見は不要です。

【2度見不要の理由】

  • 内容が深くない
  • 副読本にも書いてあるので、PDFで見た方が答え合わせは早い。

尚、たのまなAdobeオンライン講座に、応用的な解説等はありません

  • 初心者向けの基本操作に徹していて、応用的なテクニックは皆無

正直、思っていたよりも満足できる講座内容&レベルでした。

Adobeオンライン講座は、初級者~中級者の方まで、一見の価値ある講座。

ジーナ
ジーナ
ただし、2度見は不要

  • 初心者のメリット
    概要&操作の基本をわかりやすく説明しており、ほぼ無知でも取り組める内容になっている。

  • 中級者のメリット
    実務で素通りするほどの基本内容を言語化&再展開してくれることで、新しい発見や思考整が行える。

たのまな adobeを体験|受講時間

左がピンク 右がグリーンの床に置かれた目覚まし時計のある風景

受講に要する時間について

たのまなAdobeオンライン講座は、1科目3時間~6時間程度の視聴時間で構成されています。

わたしが「ちゃんと」履修したところ、単純に視聴時間の1.5~2倍の時間がかかりました。

個人のスキルのめり込み度に影響すると思いますが、一つの目安にしてください。

  • がっつり受講しようとすると、視聴時間目安×1.5は必要。

たのまな adobeを体験|教材の特徴

受講サポート&教材の特徴について

講座内容不明点があれば、メール対応してくれます。

ジーナ
ジーナ
しかも回数無制限

ちなみに、サポート期間は、講座の開始日ではなく申込日で決まります。

ジーナ
ジーナ
受講開始が遅くなるほど、サポート期間も短くなるんだ。

専門用語集について

専門用語集とは、webDTPの用語をリスト化したものです。

  • 分量は多くありませんが、これから仕事したいと思っている人には、最低限知っておくとよい内容が、きれいに集約されています。

副読本

講義の内容動画のキャプチャが、PDF形式で収録されています。

ダウンロードしておくと、後々役に立ちそうです。

  • ダウンロードしておくと、受講終了後でも講座内容を復習できます。
  • 受講内容を復習したいとき、デジタルブックの方が映像再生よりも簡単に答えを探すことができます。

ジーナ
ジーナ
教材類は、早い段階でダウンロードしておくのがおすすめ。

【adobe CC を安く利用したい方必見】

「たのまな」なら、社会人・フリーランスの方でもadobeCCコンプリートプラン約30,000円以上も安く購入できる。

  • adobe ccライセンスのみの利用でもOK。
  • 継続購入OK。
  • 社会人・フリーランスの利用OK。

\お得な「たのまな」キャンペーンはコチラ/

たのまな adobeを体験|総合評価

人_ランキングイメージ 女性 白いセーター

オンライントレーニングの総合評価について

たのまなアドビオンライントレーニング講座を、わたし目線で評価してみました。

項目 評価(最大5) 備考・補足
教材品質:映像
  • カメラワークなどが分かりやすい。
  • 尚、画質はよくありませんが、視聴に差し支えのあるほど劣悪でもない。
教材品質:テキスト
  • 一度視聴した講座を見返すためのテキストとしては、問題なし。
  • テキストだけで理解するには、やや見ずらく、視聴とセットの教材だと感じる。
教材ボリューム
  • 初めてソフトを使う人の必要最低限な内容を、絶妙なボリュームで網羅的に扱っている。
分かりやすさ
  • 説明自体はとても分かりやすい。
  • サンプルデータの配布方法や、バージョン違いによる変更点を共有する仕組みが弱いところがマイナス。
価格の妥当性
  • 講座単体での価格だと割高だが、AdobeCC/1年セットと考えると、激安
対象者 初心者&中級者
  • それぞれの視点で得るものがある。
スキルアップ
  • スキルアップというよりは、最低限の知識と操作に触れるのが到達目標の講座。
  • スキルアップはAdobeのチュートリアル講座を利用するのがおすすめ。
受講のおすすめ度
  • 初心者:しっかり学習しておくと、今後の応用テクニックのになる。
  • 中級者:一度だけの流し見視聴はおすすめで、得るものはある。

Adobeソフトを利用する人にとって、一度は見ておいて損のない講座ですね。

また、基礎的な内容を網羅的に学習するのは、カリキュラム学習をしない限りはできない体験で、特に初心者の方が、ソフト利用を本格化する前に活用するのは効果的と感じました。

たのまな adobeを体験|チュートリアル比較

公式チュートリアル vs アドビオンライン講座との違い

Adobeは、オフィシャルサイトにも初心者向けチュートリアルを多数備えています。

Adobeチュートリアル(公式)

Adobeサイトのチュートリアルがあるなら、「たのまなAdobeオンライン講座は不要なのでは?」といった声も聞こえてきそうなので、違いをまとめてみました。

【たのまな⇔オフィシャル 講座とチュートリアルの違い】

項目 たのまな Adobe オフィシャル
学習方法

【講義中心】

  • 「これはこうなる」という説明中心で講義が進むスタイル。
  • 「講義を聞く⇔操作してみる」のコントロールが必要。
  • 見てるだけで「分かった気」になりやすい。

【課題中心】

  • 制作するべき課題があり、「一緒にやっていこう!」なスタイル。
  • 受講者が能動的に学習を行って初めてチュートリアルが進むので、やる気があれば、一人でもそこそこのテクニックが身に付く。
学習内容 基本概要&基本操作メニュー 基本操作から、応用&発展まで

Adobeチュートリアルでも、基本概要や基本操作は扱っているものの、たのまな講座ほど超基本的な内容はほとんどありません

ジーナ
ジーナ
初心者でもイケるけど、たのまな講座よりも実践的かな?

  • たのまな講座は、基礎事項に特化した講座内容。

講座内容の住み分けは出来ていますので、段階的にり組むのがおすすめですね。

  1. たのまなで基礎内容を学習
  2. Adobeで実践的なスキルを伸ばす

ジーナ
ジーナ
初心者の方が、最初に「たのまなAdobe講座」から学習するのは、合理的かも。

たのまな adobeを体験|講座別 マイ口コミ

パソコンとノートと靴と時計の置かれた風景

わたし、けっこう丁寧に受講していきました。

PhotoShop CCコース 通信講座

出典:https://www.adobe.com/jp/

わたしが最初に受講したのがPhotoShopでした。

受講の勝手もよくわからなかったので、無駄に時間をかけた感もあります。

項目 結果
受講時間 約12時間
感想
  • 一人で学習すると、興味のあるところしか機能を使いませんが、網羅的に様々な操作に触れることができたのが良かった点ですね。
  • 即効役立つフォトショップの使い途をいくつも発見でき、早速重宝しています。
  • 写真加工や補正機能は、今まで使っていたソフトより高性能&使いやすいです。
  • ペイント系の操作や説明はライトでした。

ジーナ
ジーナ
「PhotoShopマジすごいっ!」と言える程度の操作体験ができた。

PhotoShop

Illustrator CCコース CCコース 通信講座

出典:https://www.adobe.com/jp/

実は、AdobeクリエイティブクラウドのID&パスワードが納品される前に、無料版を使ってAdobeのチュートリアルサイトを利用していたので、少しだけ優位性がありました。

項目 結果
受講時間 約8時間
感想
  • PhotoShop講座以上に実技は少なめで、概要部分が多い印象。
  • PhotoShop講座にも言えることで、ショートカットの説明が多い。職人を目指すには必要な知識だけど、初心者に必要なのか疑問…(*’ω’*)?
  • 受講時間が短めで済んだのは、実技部分が少ないから。
  • Illustrator、もといベクトル画の便利機能と汎用力の高さを十分に垣間見ることができた。
  • お絵描きよりも文字校正を使った講義割合が多い。

ジーナ
ジーナ
「ベクター画像作成ソフトは、商業活動には欠かせない!」と再認識。

Illustrator

After Effects CCコース 通信講座

出典:https://www.adobe.com/jp/

Adobeオンライン講座の中で、わたしが最も興味あったものです。

項目 結果
受講時間 約6時間
感想
  • 動画編集ソフトに近いインターフェースですが、コマンドの名称操作感もちょっと特殊だったな。
  • 初見では大量の疑問符必須のため、超初心者レベルの講座内容はむしろ良かったです。
  • Photo Shop同様、複雑な素材を作れるものの、After Effectsは動的な要素への加工&合成に優れていてとても面白く、感動すら覚えます。
  • After Affects使いこなせば、動画編集ソフトは基本的な操作があれば十分なのかも…とさえ感じました。
  • 基本操作の組み合わせ次第で無限の可能性を生むからでしょうか。。講座内容は基本に徹した内容で、時間も少なめでした。

ジーナ
ジーナ
After Effects!最高に面白い

After Affect

Flash Professional CCコース 通信講座

出典:https://www.adobe.com/jp/

今や「Animate and Mobile Device packaging」というソフト名称に変わりました。

わたしが受講を始めた時には「Animate」というソフト名称だったんですけど、バージョンアップスピードが速い!

項目 結果
受講時間 約4時間
感想
  • 内容はインターフェースの説明・用語の説明・基本操作のみです。
  • 2巻構成の講座なのでボリュームも少なく、チュートリアル要素はほぼありません
  • 実践操作で覚えるコンテンツは、Adobeオフィシャルのチュートリアルの方がおすすめですね。
  • チュートリアル要素はほぼないため、視聴に徹してもよい内容です。
  • ソフトの仕様変更箇所も多いです。
  • ントロールパネルの超基礎や概念部分を丁寧に解説しているので、「へー!?」と思う情報は1.2個ありました。
  • スキルアップは図れません。全く触ったことのない人向けの「Animateはこんなソフトです」的な説明動画だと思いました。

ジーナ
ジーナ
実践不要で、流し見する程度で充分。

Animate

Indesign CCコース 通信講座

出典:https://www.adobe.com/jp/

実は、わたしの前職は某大手通信教育会社です。

入稿データをチェックしていたクライアント側だったので、直接ソフトを編集したことはありませんが、雑誌やキャンペーンチラシ原稿を作るソフトがIndesignだったんだと、本講座を受講して知りました。

ジーナ
ジーナ
ホント今更。

項目 結果
受講時間 約10時間
感想
  • ジーナは本来が絵描きなのです。入稿データ作成に興味が持てず、正直2/3は眠かったです。
  • 他の講座と違い、サンプルデータの混在率が高いです。そもそも存在しないものもあったように思います。
  • ただ、前職を思い出し、こんなに簡単にデータ編集できるんだ!?とややビックリしました。Indesignすごし。
  • Indesign‥‥、初めて触りましたが、エクセル・ワードの延長感覚で、雑誌レベルの画像付き編集が簡単にできます。
  • ややどうでもよいのですが、QRコードも簡単に作成できます。

▼本サイトのURL。

ジーナ
ジーナ
他にも、住所・電話番号なんかも簡単にQRコードに変換する機能もあるよ。

ジーナ
ジーナ
1-2度触れば確実に覚えられる操作感で、世にある雑誌の作り方の裏側が見れて楽しかった。

Indesign

Premire Pro CCコース 通信講座

出典:https://www.adobe.com/jp/

動画編集ソフトはこなれているので、視聴だけでも充分かも?と思っていましたが、思っていたよりは有益な内容でした。

ジーナ
ジーナ
初心者向けソフトとは、データの持ち方同時進行で出来ることが、2ランク以上は違う。

項目 結果
受講時間 約6時間
感想
  • 動画編集の考え方は一般的な動画編集ソフトと同じです。
  • ただし、シンプルな動画編集ソフトとは次の点で勝手が違うため、基本操作を広く扱う本講座は、視聴だけでもおすすめです。
  1. Adobeソフトとの豊富で便利な連携機能
  2. 複数のタスクを同時進行で行えるインターフェース
  • 発展的な内容はほとんどありませんが、基本操作やソフトで出来ることは、さくっと理解できます。

ジーナ
ジーナ
編集ロジックは少し特集なので、初めて動画編集をする人、初心者向けソフトを使ってこられた人は受講して損なし!

Premire Pro

たのまな adobeを体験|ヒューマンアカデミーのQ&A

学習レベルは?

超初心者向けで、全く触ったことがない方が、独学で履修できるレベルです。

PDF教材は役立つ?

講義内容の書き起こし本というイメージです。一度学習した後だと、テキストを目で追うだけで簡単に復習可能な良き教材になりますが、未受講だと、初見時に活字&写真で読み解きが必要な、読むのが面倒な教材となります。

内容も超初心者向けなので、視聴する気がないなら、敢えて教材だけダウンロードする必要はないと思います。

学習にかかる時間は?

1科目3時間~6時間の学習時間が目安になっていますが、ちゃんと受講すると目安の1.5倍程度はかかると思います。

よって、おおよそ5時間~10時間/1科目がリアルな目安とお考え下さい。

トータルでどれくらいの受講期間が必要か?

受講期間に応じた 1ヵ月・3ヵ月・12ヵ月 コースがあるので、気になるところですが、視聴だけなら1ヵ月もあれば充分と思います。

万一理解が不十分で、何度か履修したければ、ダウンロード済みのテキストが副産物として残るため、受講期間終了後でも充分履修できるでしょう。

たのまな adobeを体験|まとめ

ノートを開いてパソコンに向かうデスクの風景

以上で、たのまなAdobeオンライン講座CCコース(DW以外)の受講は完遂です。

…Dreamweaverですか?

ジーナ
ジーナ
個人的に、全く使いそうに無いので受講しませんでした。

【ワタシの学習結果|DW以外は完遂】

講義を聞いたのは久しぶりだったので、集中力を持たせるのが一番辛かったかもしれません。

【たのまなAdobe講座 総括】

  • 初心者の導入教材としては有益。
  • ただし、受講したからと言って脱初心者には決してならず、ソフトを使うための最低限の知識を得る内容。
  • 発展的な用法を学ぶなら、adobeが展開しているチュートリアルを自分で実施するのがおすすめ。

Adobe主催のチュートリアルについていくための、最低限のスキル&知識を得る講座という位置づけの講座ですね。

ジーナ
ジーナ
幅広いユーザーにとって、視聴価値あり有益な講座内容と言えるよ。

【adobe CC を安く利用したい方必見】

「たのまな」なら、社会人・フリーランスの方でもadobeCCコンプリートプラン約30,000円以上も安く購入できる。

  • adobe ccライセンスのみの利用でもOK。
  • 継続購入OK。
  • 社会人・フリーランスの利用OK。

\お得な「たのまな」キャンペーンはコチラ/